備忘録

NURO光、回線切れる対処法(あくまで応急処置)

(2024年9月8日情報)また、当窓口でも改善に向けお力になりたく思います。状況確認・切り分けのため、何点かお伺いいたします。まずはじめに、下記の内容をお試しいただけますか?---------------------------------...
音楽関係

いい曲書かないと売れないんだよぉ。(の意味)

懐かしいハナシ。某ミスチルのプロデューサーの言葉が深かった。で、その言葉を自分なりに解釈できたんだが・・・・(また時間ある時に更新)詳しくは後で書くけど、エレカシに、某ミスチルのプロデューサーが言ったという話をまた聞きで、あー、そうか、と。...
日記

上野BRASH(ライブハウス)の思い出

2009年頃に1年間くらいやったライブハウス「上野BRASH(ブラッシュ)」の思い出を走り書きで。上野駅の中央口でて、パチンコ本社街の中にひっそりと。けっこう立地オモシロい場所だったな。元々は上野センセーションというライブハウスだったが、す...
日記

誰にだって挫折はやってくる、っていうハナシ!(D.O風)

昨日、練マザファッカーのD.Oくんが出所した。【D.O出所】刑務所を出てわずか10分後のD.Oにインタビューしました!懲役3年の実刑ながら、真面目に服役したことで2年8カ月でシャバに。やるなぁ。D.Oくんのお子さんがダンスやってる、っていう...
日記

しじみ通販「しじみちゃん」がかわいい件、実は…

しじみのマスコット「しじみちゃん」という存在がいるという…↑しじみちゃんかわいいですね。個人的にはサザエさん風味も感じつつ…これはゆるキャラなんだろう。
音楽関係

北沢福郎(元極楽BARマスター新宿歌舞伎町)「the private stock」CDの感想

音楽系の仕事をしている時に、色々お世話になった向後さんが、自作のCDアルバムをリリースされました。(といっても、2018年発売でだいぶ時間たってしまいすいません汗汗汗)向後高士さんは、音楽レーベルアーロンフィールド代表で、インディーズレーベ...
今日のいきものがかり

宅八郎さん死去によせて

1980年代末期以降「おたく評論家」として活動してこられた宅八郎さんの訃報が届きました。参照:おたく評論家・宅八郎さん「今年8月に脳出血で逝去」宅さんは、僕自身の今日までのライフスタイルに影響を与えてくれた重要人物のひとりであり、かつてザー...