ポー

日記

誰にだって挫折はやってくる、っていうハナシ!(D.O風)

昨日、練マザファッカーのD.Oくんが出所した。【D.O出所】刑務所を出てわずか10分後のD.Oにインタビューしました!懲役3年の実刑ながら、真面目に服役したことで2年8カ月でシャバに。やるなぁ。D.Oくんのお子さんがダンスやってる、っていう...
日記

しじみ通販「しじみちゃん」がかわいい件、実は…

しじみのマスコット「しじみちゃん」という存在がいるという…↑しじみちゃんかわいいですね。個人的にはサザエさん風味も感じつつ…これはゆるキャラなんだろう。
音楽関係

北沢福郎(元極楽BARマスター新宿歌舞伎町)「the private stock」CDの感想

音楽系の仕事をしている時に、色々お世話になった向後さんが、自作のCDアルバムをリリースされました。(といっても、2018年発売でだいぶ時間たってしまいすいません汗汗汗)向後高士さんは、音楽レーベルアーロンフィールド代表で、インディーズレーベ...
今日のいきものがかり

宅八郎さん死去によせて

1980年代末期以降「おたく評論家」として活動してこられた宅八郎さんの訃報が届きました。参照:おたく評論家・宅八郎さん「今年8月に脳出血で逝去」宅さんは、僕自身の今日までのライフスタイルに影響を与えてくれた重要人物のひとりであり、かつてザー...
用語

起業家病とは?意味と使い方解説

「起業家病」という言葉が流行っています。これは、起業家と自称する方々達が特に黎明期に陥りがちな病とされていて、ストレスによる不安障害、動悸、頭痛、発熱、精神疾患及び各種持病等が悪化し、慢性的な症状となる成人病の一種と言われています。「起業家...
日記

急性五月病とポーの近況

2017年もまもなく年度末で3月中旬。そんな中僕は、2月頃から急性五月病に苦しんでいます。まぁ、はたから見ると怒られそうですが…急性五月病は、一般的な五月病に比べて症状が比較的緩く、でもジワジワと気づかないうちに浸食していく季節風邪みたいな...
日記

ブラック企業的労働基準法問題で電通社長が辞職する話から働き方を考える

今日は12月29日(木曜)です。2016年も年の瀬ですね。早いもので僕も今年で41歳になり、色々なことが自分の中でも移り変わるのを感じています。日々の過ごし方から、家庭状況への対応。業務的な仕事の取り組み方から、今後の展開まで。今現在20代...