セカンドシーズンバージョン2「ポー記 男の道」
ブログをリニューアルしてから3日です。
今夜なこんな気分ですね。
まぁ、いろいろ変更点はありますが独自ドメインでの
wordpressだと、投稿日時も簡単に設定できるからいいです。
はてなダイアリーと比べると、サイト自体がちょっと重く感じるんですが、
これはボクの管理で後々改善できるでしょう。
とりあえず、「お問い合わせ」項目を追加しました。
↑の枠に専用クリックありますね。
何かありましたらメールください。
年の瀬ですが…
年の瀬で、昨日は年内最後の忘年会でした。
毎晩のように飲んでたけど、ここ半年はすっかり減りました。
なぜなら…
飲むと寝ちゃうので、
やることあるので飲めない…汗
そんな感じですね。
夕食はココイチでチキンカツカレー。
ココイチ、好きだなぁ。
目の前にラスナ(東武練馬の有名なインドカレー屋。うまい)あるけど、
ココイチの安定感にやられます。
※ラスナはその後閉店?して名前を変えて違う店としてやられています。
新店舗もおいしいです。
毎日食べるならココイチ
年の瀬に、ココイチ。
カレーチェーンでは、ココイチがダントツの店舗数らしいですね。
(ギネスに載ってるらしい)
ゴーゴーカレーも好きだけど、毎日ならココイチかな。
ココイチカレーはまぁ、すっきりした味でわかりやすい。
実際のところ僕はほぼチキンカツカレーしかオーダーしないが、
カレー以上に福神漬けの存在意義がとても大きい。
もしかしたら、福神漬けご飯を食べているような気持ちにすらなる。
それくらいココイチカレーの福神漬けは存在感があり、
そしてすっきりした味がよい。
ココイチの店舗数は11月末で1204店(国内)に達するが、
他のチェーンを見ると、
2番手の「ゴーゴーカレー」と「福島上等カレー」が
それぞれ約50店を展開している程度にすぎない。
差が開きすぎて、
比較のしようがないのが現状だ。ココイチは業績も堅調だ。
ココイチを運営する壱番屋の発表によると、
11月の既存店売上高は前年比1.0%増。
客数は、前年に比べ土曜日が1日少なかったことなどから前年比1.1%減となったが、
客単価は2.1%増となった。
「当月から販売を開始したチキンスープカレー(880円)が好調であったことに加え、
トッピングの出数が引き続き堅調であった」(同社IR)という。壱番屋の業績は、
2012年5月期、売上高が前期比2.9%増の397億9600万円、
営業利益は食材仕入価格の上昇を受けて、2.5%減の42億2000万円となったが、
純利益は特別損失の減少などで7.5%増の22億3400万円と過去最高を記録した。
13年度の売上高は、2.3%増の407億円を見込んでいる。
とのこと。ココイチはすごいですね。
ココイチ創業者の宗次徳二氏
創業者の宗次徳二氏の語録サイトとかが、興味深い。
苦労人が叩き上げでつくったものは、やっぱり強いな。
カレーハウスCoCo壱番屋創業当時は、喫茶店が流行ってて、
最初は喫茶店(名古屋の喫茶店「バッカス」)としてはじめたそうだけど、
4年後の1978年にカレーハウスCoCo壱番屋を創業したそう。
やっぱり、次のステージに進む判断がキチンとある。
あ~、そういえばワタミの創業もそんな感じだったような。
とか思いました。
ココイチカレーの比較記事っぽいですね。まぁいいか。
そんな感じですね。
2013年9月22日追記
東武東上線の東武練馬駅前のインドカレー屋ラスナは現在は閉店し、
違うパキンスタン系カレー屋がオープンしています。
(店主に聞いたら新しい店とのことで、リニューアルではないらしい??)
でも、
どう見ても同じような方が働いているような…
内装が綺麗に今風になりました。
相変わらずカレーは美味しいです。
そして、
件のココイチだがその後カレールーの多めオーダーができなくなった。
参照:ココイチカレーのルー多めが7月より全面禁止
このカレールー多めオーダーは、僕はよく利用していたのでとても悲しい。
しかし、考えてみるとそれが当たり前なので、しょうがない。
チェーン店ならではの全店中止なので、外食産業のより厳しさを感じつつも
裏メニュー的なものを排除することによるコスト削減という経営戦略が見えた。
まぁ、そりゃそうですね。
そんな感じです。