今日のいきものがかりケラケラとビーバップハイスクールは似ている

今日のいきものがかり

いつだって、オレたちは本気で生きてきた…
だからこそ、忘れられないことが誰にだってあるさ。

だから今夜も、また、自分自身に本気で向き合う。

それしかない。

今日のいきものがかりとケラケラ

今日のいきものがかりは、なぜかずっとやってきたコーナーです。
そう、なんとなく「いきものがかり」って響きが良かったのかもね。

そんないきものがかりに、似ているっていうアーティストがデビューしたそう。
ケラケラ
すごい名前だ。

ケラケラ
ケラケラです。
編成は、いきものがかりと同じだな。爽やかですね。

まぁ、いいんじゃない?そんな偶然もあるよきっと。

Sponsored Link

いつだって似ているものなんて、たくさんある時代だよ。21世紀。
時代は繰り返されるしどんどん同じようなものがまわっていくものだし。

ビーバップハイスクール時代
これ、見てよ。俺たちが大好きだったビーバップハイスクール

ツッパリなんて、みんなこぞって同じ髪型、同じ学ラン(まぁ制服だし)、同じボンタン、
それで同じポーズ(うんこ座り)キメてたもんだよね。

そう、
みんな似ているものに憧れを持って、ツルンでいったんだよね。
あの時代を覚えているから、今、いきものがかりとケラケラが似てたって、
まぁ、ヒロシとトオルがツッパリっていう共通点あるくらいの感じに近い気がするよ。

そんなもんじゃないかな?

仁義JINGI愛してもらいます

BE-BOP HIGHSCHOOL(ビーバップハイスクール)といえば…

主題歌の中山美穂「仁義JINGI愛してもらいます」
これ、たくさん聞いたなぁ…

中山美穂のカセットテープ、ダブルデッキでいつも聴いていた。
(それしか再生できるテープデッキがなかった)

懐かしいな。
ビーバップハイスクールといえば、ミポリンだよな。
個人的には「毎度お騒がせします」じゃなくてこっち。

僕の青春は… BE-BOP HIGH SCHOOLなしでは語れない…
(特にツッパッてたわけではないです)

でも、やっぱりいきものがかりとケラケラが似ているのはしょうがない。
とりとめもなくてすいません。

そんな感じですね。

コメント

Sponsored Link



 

タイトルとURLをコピーしました