僕の携帯はIDO時代からKDDIなんですが、
(先日継続利用17年と表示されていました。)
数日前よりLTEの不具合障害が発生しているようです。
どうやら、関東エリアの全域的な障害みたいですが、
スマートフォンでLTE使えないと、なんとも切ない。
3Gはつながるみたいだったが、使ってると全然遅くて3Gも使えない。
ダメっぽかった。
iPhone5なんですが全然ダメな時間帯がとても長かったな。
しょうがないんでWi-fiで対応しました。
帯域制限かと思ったら通信障害だった
実は5月29日の時点で、受信データ過多による帯域制限と思っていた。
「あ、テザリング使いすぎで帯域制限かな??」
と思っていたが、なんと通信障害だったとは…
ちなみに、2013年5月のボクのau通信料は、6GB強でした。
参照:LTE携帯電話各社の通信データ使用による帯域制限まとめ
帯域制限がなければ日本のネット回線の時代は
完全にスマホ時代となるだろう。
(みんな延々スマホでテザリングしまくるようになる)
au接続障害の復旧は割とすぐに
その後、auの通信障害は30日深夜に復旧したみたい。
参照:関東の一部地域で4G LTE対応端末のLTEデータ通信サービスがご利用しづらい状況について(5月30日 23時55分現在)
当然といえば当然だが、とても対応は早いと個人的には思う。
いやー、でもやはり結構困った人いるかも。
最近はスマートフォンのみでネット利用する人も多い。
大手通信会社の通信障害は当然ながら与える影響が大きいですね。
現代の時代性を感じます。
通信キャリアポーの選択
僕は固定回線とスマホテザリングの併用だったが、
今回さらにモバイルスポットも導入しました。
(トリビア金子さんの実演も凄かったですが・・・)
イーモバイルも考えたけど必要でてきたらって感じですね。
今後、スマートフォンデータ受信料の帯域制限、現状は7GBだが
もっと緩くなるか厳しくなるかわかんないし、
7GBはガンガンテザリング使ってるといっちゃうけど、固定回線併用だと大丈夫なライン。
様子見ですね。
今後移動してのネット使用するタイミングが物凄く増えたら
イーモバイルなど検討しますが、Wifiスポットもどんどん増えていくと思うし、
どのような使い方をしていくのが一番いいかはホントにケースバイケース。
auユーザーの何割かはこのCMに違和感を覚えるだろう。
それがまたいいのだが・・・
現状で一番お徳でコストパフォーマンスがいい通信サービスの組み合わせは、
個人的には以下だと思っています。
- auひかりの固定回線(エリア内なら)
- auスマートフォンで家族割りしつつスマートバリューサービス適用
- 外出ではテザリング使用とWifiスポット利用
⇒戸建て住まいなら当然ギガ徳でauひかり
スマホの使用料も安くなり、通話料も家もスマホ同士も無料
auスマホ利用者はau wifiが無料で使えます。
あと個人的にはYahoo!BB wifiを利用しています。
参照:外でネットするには?Yahoo!BB for Mobileで公衆無線ランWi-Fiスポット
対応箇所が多いWifiサービスはいいですね。
それ以外でもスタバWifi(無料)を利用中。
そんな感じですね。