YUIがイメチェンしてシークレット名義flower flowerでライブハウスでてるが・・・

NEWS

歌手というかアーティストのYUIが2012年末で活動を休止したのだが、
シークレット名義でライブ活動をしているという。

そのシークレット名義は「flower flower」というバンド。

Sponsored Link

以下は、報道の情報です。

昨年いっぱいで活動を無期限休止した歌手YUI(25)が
別名義でライブ活動を行っていることが分かった。

「flower flower」を名乗り、
7日から3日間連続で関西にある100人規模のライブハウスに事前告知なしで出演。

YUIとして活動していた頃の曲は歌わず、最近作った曲を
アコースティックギターによる弾き語りで披露。

髪形もショートヘアにしてイメチェン。
ある観客の話によると「YUIだと気づかない人もいた」という。

「新しく作った曲を聴いてもらい、
客席の生の反応を確かめるために私的な音楽仲間を通じて出演したもの」

とのこと。

なお、公式の活動再開予定については未定という。

flower flower yui

展開早いですね。

「flower flower」って、名前ですか。
まぁ、とりあえずって感じなんでしょうね。

売れちゃったビッグなアーティストって

すご~い売れちゃったアーティストって、
250キャパのライブハウスとかで久しぶりにやると、
スカスカの客席とかの感じとか、結構厳しい感じだと思うが、
自分からリフレッシュで活動休止してるYUIなら、とても新鮮でいいかもですね。

かつて、無名時代の現在売れてる人たちのライブハウス見てきたけど、
売れちゃった人と、うまいけどまだ無名の人って、
ライブの音だけ聴いてもホント紙一重って感じ。

柏Zaxでよくライブやってたナオトインティライミとか、もう武道館ワンマンクラスだし、
レミオロメンもかつては下北沢ガレージで普通に企画やってたしな。
(与田さんと一緒にガレージに見に行ったら業界関係者だらけでびびった記憶がある。)

あるミリオン経験したアーティストが、
違う新バンドでライブハウスの昼のオーディション受けてるのを見たことがある。
ちなみに、僕はその時店員でした。

感動したな。
売れたことにアグラをかかない。
でも、客いないライブハウスで一生懸命プレイするミリオンアーティスト。

その人から、実はかつてT-BOLANだったことを直接聞くまでわからなかったし、
そのことを聞いたのはライブ後で、僕は本当に驚いたけど、
同時に人間的な尊敬を感じました。

まぁ、それも結構前の話です。

アーティストも人柄が大切ですね。
そんな感じです。

コメント

Sponsored Link



 

タイトルとURLをコピーしました