僕はアラフォーです。今更ですが。

アラフォー40歳といえば、もう立派な中年ミドルエイジで大人な年齢。

しっかりと日々の業務に勤しんでいれば、
こんなユルユルの日記をしょっちゅう更新する時間もないわけで…

そんなわけで気がついたら前回更新より4カ月程度のブランクでようやく今。

まぁ、しょうがないですよね。
アラフォーだって忙しいんだ!

そんなこんなで先週末は旧知の方々との飲み会があり、深酒。

僕はハイペースで勝手に飲みまくって、短時間でクライマックス派。
いつものことだけど、それがいつものアラフォー俺流。

で、気がついたら朝7時くらいで、所沢駅。
どうも電車で寝て乗り過ごしたようだ。

そして、スマートフォンiPhoneが無い。

駅の公衆電話から自分の携帯にかけてみるも、既に電源切られているよう。

儚い…

すたみな太郎看板
(すたみな太郎の話は、この記事後半にでてきます)

iPhoneないと困るので、とりあえず所沢駅から飲み会やってた渋谷にUターン。

で、行ったお店とかあたってみたけど無し。

しょうがないかと帰宅。

で、携帯会社に電話したり、行ったお店に再度電話したりして確認。
iCroudで紛失モードにもしました。

遺失物届
その日の夜に、近所の練馬警察署でもお世話に。
練馬警察には、なんだかんだでよくお世話になるなぁ。

iPhoneなくしたのが金曜日の深夜から朝にかけてで、
翌週水曜日に業務的な会合でかけて帰ってみると、携帯会社から電話が。

「大切なお知らせがありますので、ご本人様からご連絡ください」とのこと。

折り返し電話してみると、

「所沢警察署で紛失されたiPhoneをお預かりしています」とのこと。

Sponsored Link

わぉ!!!

これは嬉しい。

iPhoneやスマートフォン及び携帯電話を紛失して、
警察に届けられたらその時点で電源切られるそうなので、
自分の携帯に電話しても早い時点で電源切れてたから、
おそらくどこかで拾われたのかな、と思っていたけど、
暫く警察からも携帯会社からも連絡ないし(警察に届いたら早い段階で連絡くるそう)
半分明らめていたけど新調しなくてよかった!

というわけで、木曜日に所沢警察署までiPhoneを取りに行きました。

(ここまででだいぶ長くなってしまった…)

練馬から所沢まで

朝のお勤めが一通り終了してから、所沢警察署に確認の電話。

僕のスマートフォンiPhoneは待ち受け画像がわかりやすいので、
その旨を警察署会計課の担当の方に伝えるも、
やはりなかなかスムーズに事は進まない。

スマホ待ち受け
僕のiPhoneの待ち受け画面です。

まぁでも製造番号とかで確認とれて保管されていることを確認。

雨ふってたんで車で所沢に向かいました。

1時間ちょいで到着。所沢航空公園の端っこに所沢警察署はありました。

所沢警察署
警察署は駐車場あるのがいいですね。そりゃそうか。

あらかじめ電話しておいたので待つことなく、すぐに会計課でiPhoneをいただきました。

iPhone紛失物
僕のiPhoneをいただきました。
待ち受け画像は、長渕剛「とんぼ」のジャケット画像。これが原点です。

何故か西所沢駅で拾っていただいた方がおられて、
駅員さんに届けられてそこから警察に届いたそうです。

なので、ちょっと警察署に届くのが時差あったようです。
(電車で紛失したと思っておらず、駅には問い合わせしてなかった)

拾っていただいた方、西武鉄道の担当者の方、ありがとうございました!!!!

一応スマートフォンをなくした時の対応でやったものですが…

  1. 自分の電話に電話してみる
  2. 電源入ってなくてつながらなかった(すでに警察や公共機関に届けられている可能性)
    朝6時40分に届けられたそうでした。
    え!!ということは、電車内で寝まくっていたんですね。きっと。

  3. なくした可能性があるお店や場所に行ってみたり電話したり
  4. 特に手掛かりはありませんでしたが、連絡しました。
    ご対応いただいたみなさん、ありがとうございました!

  5. 警察署に遺失物届を提出
  6. 近所の警察署に届けました。

  7. iPhoneならiCroudで紛失モードに
  8. 拾得された方が、紛失者がどこに連絡ほしいか画面に表示することができます。
    また、電源入っていればGPSでiPhoneある位置もわかります。
    (今回は電源入ってなくて使えず)

  9. 携帯会社に電話して、届いてないか確認
  10. 最近は警察に携帯電話の拾得物が届いたら、携帯会社に連絡するそうです。
    なので、連絡きてないか携帯会社に電話して確認できます。

そんな感じで対応しましたが、今週いっぱいでてこなかったら来週新調するつもりでした。

なので今週中にでてきてよかったです。

所沢航空公園付近は、かつての僕の行きつけチェーン店系が…

埼玉県所沢市の航空公園付近は、僕が大学生時期に在住した群馬県に多数存在するチェーン系飲食店が目立ちました。

  • 山田うどん
  • おおぎやラーメン
  • すたみな太郎

山田うどんは是非近所にできてほしいが、北関東でしかみないなぁ。

おおぎやラーメンも北関東にあるチェーン店。
かつて僕の体の40%はおおぎやラーメンでできてました。

で、すたみな太郎も。

航空公園付近
このあたりは約束の場所です。

すたみな太郎はガッツ系食べ放題焼肉(寿司やカレーやデザート等もある)系店舗。
なんと東京都内にもあるようで、「すたみな太郎NEXT」という新形態店舗でもチェーン展開しているそう。

なかなか都内だと謎に行く機会がないのが微妙なところ。
なんせ普段は練馬修行僧的生活をしているので。

というわけで、

帰りに超久しぶりにすたみな太郎のランチタイムにいってみました。

参照:すたみな太郎公式サイト

すたみな太郎所沢店でプチフードファイトを

すたみな太郎は、焼肉を中心に寿司やデザート等が食べ放題のお店。

料金も1200円くらいからと激安。
(店舗や形態、時間帯で変わってくるらしい)

すたみな太郎next
こちらはすたみな太郎NEXTのメニューページ例。
メニューのバリエーションが豊かなのが、すたみな太郎の特徴です。

すたみな太郎所沢店
今回の約束の場所は、すたみな太郎所沢店。広い駐車場がうれしいです。

すたみな太郎単盤
この看板を見ると「帰ってきたんだなぁ…」と感じます。

すたろー君
すたみな太郎のシンボルマーク「すたろーくん」
すたみな太郎君と呼んでしまいます。

すたみな太郎営業時間
すたみな太郎所沢店の営業時間

すたみな太郎所沢店メニュー
すたみな太郎所沢店の料金表。

かつてはアルコールが980円とかでセット飲み放題だった気がしましたが、
さすがに今は単品販売に変わっているようです。

ガンガン飲みまくる人がきまくったら、採算ヤバすぎるのが想像できますし。

店員さん「いらっしゃいませ。何名様ですか?」
ポー「おひとりさまです。」
店員さん「ご利用されたことはございますか?」
ポー「はい。18年くらい前に。」

11時半のランチタイムオープンから、けっこう人がきまくる。
さすがすたみな太郎…

ガッツ系飲食店のイメージとは裏腹に、お客にはご高齢の方が多い。

ランチタイムは税込み1214円で90分食べ放題とのこと。

すたみな太郎店内
僕が座った席からフードカウンターの感じ。

すたみな太郎肉
すたみな太郎の肉コーナーです。

カルビから照り焼きチキンまでいろいろあります。

すたみな太郎寿司
寿司バーです。

すたみな太郎フード
デザートもフルーツからゼリー系からドーナツからケーキ、アイスまでいろいろ。
子供向けに綿菓子やクレープ自分でつくるのとかもありました。

あとラーメンやカレー、スープも豊富に。
ちょっと不安になるくらいなんでもありすぎですね。

すたみな太郎サラダ
サラダバーです。何故かサラダバーにキムチがありました。いいけど。

すたみな太郎金麦
金麦はコインで自動販売機形式。
金麦以外もサワー系とかいろいろありました。

酒類はさすがにちょっと高めのプライス設定。まぁいいと思いますが。

で、僕のセレクトは…

すたみな太郎料理
こんな感じからスタート。普通ですね。

すたみな太郎料理アップ
アップ。まぁまぁ。
大体これくらいを3回しした感じです。

かなりフードファイトでした。使命感を感じながら食べていく感じ。
アラフォーには過酷な現場ですね。

すたみな太郎カレー
締めにすたみな太郎カレー。
けっこううまかった。具もばっちり入ってるし。

すたみな太郎アイス
デザートはソフトクリーム。普通にノーマルなソフトクリームな感じ。

とりあえず食べまくりました。

アラフォーになってくると、たくさん量を食べてもいいことは殆どありません。

成人病リスク、肥満、体重くなる、胃腸がもたれたり、などなど…

だけど、
かつてあの頃(20年くらい前)に、食べまくった記憶がよみがえってきて、
そういった約束の場所に戻ってきたことを確かめるように暴食しました。

本当は、よくないことはわかってる。
だけど、生きてる証がほしかったんだ。(長渕剛風)

すたみなクラブ
退店時にいただいたスタミナ太郎のポイントカード「すたみなクラブ」

このカード提示で、4名までソフトドリンク無料飲み放題とのこと。

どんだけ~

そんな感じですね。

すたみな太郎をおいしく食べる

今回のすたみな太郎は、激安価格で様々な料理が食べ放題というパンチ系店舗。
激安価格帯ということで、気になるのはお味の方。

そういえばかつて僕が20才くらいの頃は、
パンチあっていいとは思っていたけど、
おいしいと感じた記憶がそんなになかったような気がしました。

が、今回、けっこうおいしく感じました。

その理由を考えると、「闘いを追求しすぎないしない気持ちで入店した」ことが関係しているような。
(そりゃそうだけど)

かつて20才前後の頃は、すたみな太郎は闘いの場所でした。

準備をして、気持ちを盛り上げて、最高のテンションで入店しました。
そして、退店する頃には闘い終えてボロボロになった僕たちが…

アラフォーの今、僕はピースフルな気持ちで生きています。

すたみな太郎にも、かつてを懐かしむ気持ちでリラックスして入店しました。

1200円くらいを握りしめてプレッシャーを感じつつすたみな太郎に「タロっていた」頃は遥か昔。

サスガの僕も世代闘争を終えて心は無です。

ポーすたみな太郎時代
すたみな太郎時代のポー(1995年頃前橋某所にて)
もう時間は、戻ってこないんだよね…

2016年になり、最近は産地問題とか商品品質も重要視されてるわけですが、
かつてはもっともっとアバウトだったのに、
気にせずバクバクなんでもかんでも食べてたなぁ、と。

鰻食べるときに産地を気にしている僕は、やっぱり齢を重ねたなぁ、と。
まぁいいんですが。

うな丼
うなぎは国産にこだわって、SEIYUで国産うなぎ(2000円くらい)を買って家で食べます。

焼肉は、普通にお肉焼いてタレつけて食べれば、おいしく食べれますよね。

すたみな太郎はいい感じでした。

そんな感じでした。

すたみな太郎の経営からネットビジネスを考える

僕は業務でインターネットマーケティングをやっていたりもします。

こういったジャンルだと「~~~からネットビジネスを考える」とか、
「~~~から考えるマーケティングのメリット」とか考察するブログとか多いので、
このブログでも一応それらしいことを書いておきます。

すたみな太郎ビジネス
僕もアラフォーですが、ネットビジネスで自由になりたいです。
(自由をお金で買えるのは、ヤング世代限定ですね!)

すたみな太郎は激安価格で様々なメニューを食べ放題で提供しています。

これは、どう考えても儲からない…

更には、低価格で提供する努力をしていく中で、
商品自体のコストを下げていかざるを得ないので、
そういった企業努力の部分が、突っ込みどころとしてネックになる可能性すらあるわけで。

ネットビジネス実践者に、すたみな太郎のビジネスモデルは参考になりにくいです。

sonoyamagazou1
低価格で良質なサービスを提供し続けるのって、かなり大変なわけです。

ネットビジネスを実践していくにあたって、すたみな太郎のビジネスモデルは参考にならないかもしれません。

ですが、

低価格で様々なメニューを制限時間内であれば心行くまで楽しめるすたみな太郎形式は、
僕は初めてすたみな太郎にいった18歳の時(22年前)から好きです。

制限時間ありでの食のワンダーランドです。

ブルジョワ志向の層からしたら、
衝撃的な低価格過ぎのお店はいろいろ思うところあるかもしれませんが、
今日のランチタイムもだだっ広い店内もかなり席が埋まっていました。

喜んで利用している支持者がいるってことですね。

需要があるから供給する。
喜んでくれる人がいるから、喜んでもらえるものがあるから、
それに当てはまるように提供していく。

ただたんに儲けだけを考えずに、そういったものを提供していく企業やお店が僕は好きです。

値段の高い食事やブルジョワ的な遊びをしている様子を
SNS等にアップするのがインターネットビジネス実践者には流行っていますが、
僕自身はこれまで培ってきた価値観をもとに今後もやっていきます。

参照:ブルジョワ的パーティーの様子日記(2014年版)

ポーファイターからの引退宣言か!?そして…

それにしても食事量がかつての頃よりもずいぶん減ったなー、と実感。

20才前後の頃はすたみな太郎でも今日よりもっと遥かにガンガンスタイルだったし、
それでも飽き足らずに帰ってから呑んでたりしたのだが。

2007年のプロレスはじめたころには、1日5食以上食べてサイズをあげていたりしたもんだが。
卵は1日1ケース飲んでました。

参照:ポー的スーパーサイズミー、新たなる挑戦・・・・
(60㎏からMAX80kgまで増えました)

アラフォーになって、量食べるよりも好きなものをユルユル食べながら、
長渕剛聴きながら酒飲んでる方がわかりやすくなったのかもしれません。

これまた年月を感じますね…

パトラッシュ、僕はもぅ、疲れたよ…

というわけで、今回のプチフードファイトを経てファイター引退する可能性ムンムン。
今後はひっそりと生きていきます。

でも引退宣言はしない!!
人生最後まで闘いは続くからだ!!
(どっちなんだ…)

それにしてもデジカメよりiPhoneカメラの方が

iPhoneのカメラが綺麗に取れ過ぎて、ちょっと前に買ったデジカメを全然使わなくなってしまった。

しかも今回、すたみな太郎でデジカメ使ってみたら、
全然綺麗にとれない悲しい現状。

iPhone良すぎますね。
望遠がそこまで効かないのと、手ぶれが更に精度よくなれば最強。

まぁそう思いました。

こんなブログ記事書くのに時間つかって… 日々の業務に支障でるなぁ。

もっとしっかりと業務を進めていきます。
また時間できたらユルユル書いていきます。
負けたくないんで!