日記 ガッツ修行モード潜伏中のような人小田島哲 早くも新年三日目。まだ、ほとんど外出してないぞ。で、今日からボクはほぼ通常営業。って昨日までもずっと修行増のようなみのもんたライフは継続していたが…。そんな正月でも、ニュースは飛び込んでくる。小田島さんが体調崩して入院してるみたい。数々の伝... 2013.01.03 日記
日記 ベストキッド子役男の今を考える!松屋とスパルタンXの正月2013年 元旦、午前中に起きて延々作業して頭クラクラしたから、ちょろっといっぱい飲みに東武練馬の街へ繰り出した。が、元旦の深夜超えて、時間は深夜4時頃。お店はほぼどこもやってない。コンビニと松屋くらいしか開いてない。僕の選択は松屋ボクは迷わず松屋へ入... 2013.01.02 日記
日記 元旦とは?意味は何? 新年ですね。昨日の大晦日、早めに寝ちゃったんで午前中に起きる。別に酒は飲んでいない。で、早速コーヒー飲んで延々作業。終わりは… ない… やることが現状山積みすぎて辛い状況だ。どこまでストイックに続けられるか、それが全て。(これはその後1年半... 2013.01.01 日記
日記 大晦日の意味を考える 2012年の大晦日。夜までの業務を終え、自宅で諸々作業。学校は冬休みでも、会社も仕事おさめでも、紅白歌合戦や猪木ボンバイエが気になるが、今のボクにはやることがありすぎる。そういえば、去年2011年の大晦日は、勤め仕事後に新木場1stRing... 2012.12.31 日記
日記 ココイチカレー比較など! セカンドシーズンバージョン2「ポー記 男の道」ブログをリニューアルしてから3日です。今夜なこんな気分ですね。まぁ、いろいろ変更点はありますが独自ドメインでのwordpressだと、投稿日時も簡単に設定できるからいいです。はてなダイアリーと比... 2012.12.30 日記
日記 忘年会の案内例文とは?理想的な2012年師走にて 勤め仕事を終え、そして一旦帰宅してから準備し勤め先の忘年会へGO。やはり宴会は男の社交場。ここが一日の最終現場。ボクは戦場の狼だった。そう、はなの舞(居酒屋)という戦場の狼。こんな戦場のような忘年会に案内なんていらない…匂いで… 向かってい... 2012.12.29 日記
日記 松井秀喜選手が引退表明で敬遠伝説を思い出す 昨日に東武練馬忘年会を開催したので、飲んですぐ寝ちゃったから、逆に朝から体調いい。それはいつも以上に寝ているから。そして、朝のお勤め後、しばし休息してから、作業。昼食は日高屋で味噌ラーメン。 2012.12.28 日記